top of page

【2018年】スタッドレスなら大丈夫?チェーン規制って何?

  • 執筆者の写真: 店長
    店長
  • 2018年11月16日
  • 読了時間: 1分

今年の最初の大雪は凄かったですね。立ち往生といった実害も出て大変でした。それらを背景にスタッドレスだけではなくチェーン装着が義務付けられそうですね。








スタッドレスタイヤだけでなく、チェーンの装着も義務化



 今年の大雪の影響を受けて【チェーン規制】が大きく変わるかもしれません。今までのチェーン規制では、雪が積もっている地域はスタッドレスタイヤか、タイヤにチェーンを装着しなければならないという内容でした。


 どちらかだけでよかったわけです。ですがその規制が強化されて



  • スタッドレスタイヤか、チェーンの装着

 ↓   

  • スタッドレスに加えてチェーンも装着


といった方向に決まりそうです。早ければ今年の12月からという事のようですね。







もしもの為に1セット車に積んでおくのが吉






 スタッドレスタイヤが普及する前までタイヤにはめるチェーンで雪道を走行する事が一般的でしたね。今年からその習慣が戻ってくるかもしれません。


 この写真は鉄のチェーンですが、今の時代はゴム状の装着しやすいタイプのものも売られています。


 そこまで大きなものでもないので雪のシーズンには車に積んでおくのが吉かもしれませんね。

 
 
 

Comments


― タイヤ交換店スリック―

住所618-0012

​大阪府三島郡島本町高浜3丁目−4-21

​電話番号075-205-0822

営業時間:10:00-20:00(L.O 19:00)

​定休日:不定休

AS20181213005461_commL.png
  • Instagramの - ホワイト丸
  • Facebook Clean
  • Twitter Clean

​大阪 高槻 茨木 摂津 三島郡 京都 大山崎 タイヤ 持ち込み交換 激安でお探しは高槻のスリックへ

bottom of page