タイヤって沢山あってどれを選んでいいかわからない。国産車はどれ?欧州車などの外車は?そんなあなたにタイヤの選び方をご紹介。
👉車種でタイヤを選ぶのは間違い
例えばあなたがトヨタのカローラという車に乗っているとしましょう。実は車種でタイヤを選ぶのは半分正解です。カローラだから絶対にこれじゃなきゃいけない訳ではない、という事ですね。
実は、カローラに装着されているタイヤは似たようなサイズの車であれば他の車にも装着されていて、「カローラ専用タイヤ」という枠組みはなく、軽自動車向け、ミニバン向け、スポーツ向け、といったように大きな枠組みでタイヤは選びます。
まずはあなたが乗っている車がどのカテゴリーなのかを考えて見ましょう。
👉国産車も外車も選び方は同じ
私の車は外車なんだけど、といった方もいらっしゃるでしょう。ですがこれは関係ありません。
意外かもしれませんね。自分の車は外車だからこれでないといけない。これは偏見で合って、タイヤを選ぶのに外車か国産車かは関係ありません。
大事な事はあなたが乗っている車がセダンなのか、ミニバンなのか、そういった種類分けで判断する事です。
👉タイヤは自分の車のカテゴリーに合わせて選ぶ
あなたはどのような車に乗っていますか??セダン、ミニバン、軽など色々あると思います。タイヤの選び方はそれを基準に選びましょう。
例えばあなたがミニバンに乗っているとします。そのタイヤを交換しようと思った時、単にかっこいいパターンのタイヤを選んでしまったとしたら、消耗は速いし、ロードノイズも大きくなってしまう傾向にあります。
ミニバンであればそういったところよりも「静粛性」や「乗り心地」を重視した方がより満足度が高いです。
タイヤを選ぶときは「自分の車の種類に合わせて選ぶ」をまず参考に選んで見ましょう。
👉※タイヤのサイズだけは守って下さい
これだけ守って下さいね。サイズが違うと車に様々な影響が出ます。そもそも取り付けができない場合もありますので要注意でお願いします。
困ったら当店にお気軽にお問い合わせ下さい。
Comments