これからスタッドレス履き替えの時期ですね。既にスタッドレスタイヤを持っていて自分で取り付けしようと考えたあなた、適正トルクで取り付けしてくださいね。

ホイールナットは決まった強さで締め付けされている
スタッドレスに履き替え、スタッドレスからサマータイヤに履き替える為に今ついているホイールを外すとしましょう。
写真のホイールであれば見える大きいネジ(ホイールナット)を4つ外すとホイールは外れます。
すんなり取り外すことができて、いざ取り付けようと思ったあなた、実はホイールナットは決まった強さ(決まったトルク)で締め付けられている事を知っていますか??
緩くてもきつくてもダメなんです。
レンチで交換するなら
ではどれくらいの強さで締めたらいいのでしょう。ホームセンター等で売っている十字レンチや車載工具で締め付ける場合は
工具の端を持って
腕の力だけで一杯締める(体重を掛けない)
これでほぼ適正トルクで締め付けることができます。

この工具の端を持って、腕の力だけで締め付ける事によって適正トルクで締め付けできるように工具も設計されています。
ちゃんとそうなるように最初から設計されているので、無理に力任せに締め付けることはやめましょう。
規定以上の力(オーバートルク)で締め付けるのもよくないので適正トルクでお願いします。(外すの大変なんで汗)
※少し走らせて増し締めも忘れずに!
心配ならタイヤ屋さんで交換、点検を依頼しましょう
作業自体はそこまで難しくもなく、車に装備されている車載工具で作業ができるタイヤの履き替え作業ですが、走行中に外れると重大事故に直結します。簡単ですが上に書いたトルクの管理だけ気をつけてください。
心配なら素直にプロに任せてしまいましょう。当店でももちろん作業可能ですよ。10分程度で作業完了しますので是非お気軽にお問い合わせ下さい。
Comments